2020-10

コラム

【2020年10月決算速報】テクマトリックス悪い決算

決算がたとえ良くてもそれを織り込んでいた場合、売られる。悪い決算でもそれを織り込んでいた場合、買われる。1ヶ月程度の売買であれば、この考え方に注意する必要がありますね。半年程度の取引の場合、何も考えずに良い決算の銘柄を買えば良いと思います。...
コラム

【2020年8月】SPGアメックスで伊豆マリオットホテル修禅寺に宿泊!

この記事の結論1人2万円程度で1泊2食で露天風呂付きの旅行ができる!マリオットホテルのため非常にラグジュアリーな体験ができる!マリオットボンベイポイントも7,500ポイント獲得でお得さも味わえる!どーも!タカナビです!今回は2020年の夏に...
コラム

【厚切りジェイソン】テラスカイの決算 × ロコンドの株価推移

本日は日本の市場は軟調な動きでしたが、自分の保有する銘柄はめっちゃ上昇しました。いや、昨日までがひどい状況だっただけなんですが。。決算良い銘柄も売られている感が否めない。本日のトピックは以下2点です。2020/10/20トピックテラスカイ(...
コラム

【株式投資失敗】株価予測を業績だけで判断して失敗してませんか?

本記事の経緯本記事はロコンド(3558)の2021年2月期決算を受け、2020/10/18に公開した記事になります。初稿では業績結果から株価が上昇する見立てを行いましたが、思うようなパフォーマンスにならず、自分の考慮が足りていないことが分か...
コラム

【速報!】2021年2月期第2四半期メディアドゥ決算が良かった!

アメリカはGAFAがとても強かったです。金利は若干下がったようですが、それでもなぜこんな株高だか分からない…本日のトピックは以下2点です。2020/10/13トピック2021年2月期第2四半期メディアドゥの決算について2021年2月期第2四...
投資成績

2020年10月 株取引成績「株式市場暴落」

どーも!タカナビです。10月分の株式投資日記になります! ルールは以下です。ルール一週間後の取引結果を記載する。一週間内の取引内容は必要に応じて記載一週間の振り返りを記載一月ごとに記事を分割し、ブログタイトルに一月の総評を記載 1週(5日週...
コラム

【SBI証券・PO】モーニングスターのPO申込結果 × 抽選ルール

しっかり分析をしようと心に決めていますが、自分が買った銘柄が手放したとたん、ぐんぐん上昇していく現象が起きています。お願いですから、自分が購入した銘柄は自分が手放したのを確認してからみなさん購入してください(泣)悲しい話はこれまでとします!...
コラム

コロナ禍に強い?Buysell Technologiesの株価 × 市場全体の今後について

トランプ復活(?)で株価も復活!ですね。本日の気になるトピックは以下2点です。2020/10/05トピックBuysell Technologies(7685)の株価は上昇するか10月の日本市場全体は株価が上昇するかBuysell Techn...