2021-07

株式投資手法

POで儲けろ!1回の取引で勝率70%リターン3%を狙う戦略

この記事の結論一般的にPOは短期的には下がる傾向にある(長期的にはポジティブなことも多々ある)POの中でもJ-REITの公募増資が発表された場合は是非公募申込に参加してほしいJ-REITの公募に当選した場合は、受渡日の始値で売却することで利...
PO

【SBIのPO】サムティ・レジデンシャル投資法人(3459)の参戦はあり!

東証REITのPO(公募増資)の発表がありました。本記事ではこのPOについて参戦するべきかについて考察したいと思います。「POの参戦」の意味は公募価格で購入し、受渡日の始値で売却するトレードを行うこととします。なぜ、東証REITのPOを狙う...
PO

【SBIのPO】 エスコンジャパンリート投資法人(2971)の参戦はあり!

東証REITのPO(公募増資)の発表がありました。本記事ではこのPOについて参戦するべきかについて考察したいと思います。「POの参戦」の意味は公募価格で購入し、受渡日の始値で売却するトレードを行うこととします。 なぜ、東証REITのPOを狙...
投資成績

2021年7月 株取引成績「指数下落トレンド」

どーも!タカナビです。7月分の株式投資日記になります! ルールは以下です。ルール一週間後の取引結果を記載する。一週間内の取引内容は必要に応じて記載一週間の振り返りを記載一月ごとに記事を分割し、ブログタイトルに一月の総評を記載▼役立つ情報を発...
IPO

【SBI証券IPO】BCCの分析

2021年7月に上場予定のBCC(7376)に関して、プライマリー(初値売り)とセカンダリー(初値買い)投資すべきかを検証する記事になります。ただし、プライマリーについては様々なサイトで予測されておりますので、他サイトの予想をそのまま抜粋す...