トランプ復活(?)で株価も復活!ですね。
本日の気になるトピックは以下2点です。
2020/10/05トピック
- Buysell Technologies(7685)の株価は上昇するか
- 10月の日本市場全体は株価が上昇するか
Buysell Technologies(7685)の株価は上昇するか
結論から言うと1週間程度の短期は上昇、1ヶ月、半年、1年で見ると下落かなあと考えてます。
超短期で上昇すると考える理由
- 4,050円が一つの抵抗線と考えているから
- コロナで恩恵のうけるEC関連銘柄であり、新値を取っていたから

1は上記のチャートをみて…ですね。
2については、新値取ると何がいいの?というお話があると思いますが、いったんこちらを参考にしていただけると!
目先以降は下げると考える理由
決算が控えているので決算次第かなと思ってます。
その上でですが、前回の決算を見てみると…

会社予想を大きく下方修正していますね。進捗率も良くないです。
決算を3分で評価するために最低限抑えるべき事項は以下記事を参考にしてください!
(この情報だけで良い決算と判断するのは間違いですが、これだけは抑えて欲しいです)
10月の日本市場全体は株価が上昇するか
こんなTwitterを見つけました。
このアノマリー的に言うと下げ相場になりますが…
アメリカの大統領選挙後は上昇局面というアノマリーもあるようで、結局は日々の見定めが重要ですね。
みなさんの意見を見ていると、やはり今は国から資本が入っている状態なので株価は上昇しやすい環境かなとは個人的に思っています。
コメント