ビューティガレージ(3180)決算3Q(2022/3/9発表)の結果です。
予想との比較
通期
❌売上:230.6億|245.3億(コンセンサス)
❌営業利益:13.0億|13.9億(コンセンサス)
四半期
➖売上:171.4億
➖営業利益:7.8億
進捗率
⭕️売上:74.3%(例年よりやや上)
❌営業利益:60.3%(例年より下)
その他
・QoQの売上は-7.1%(減速)
・3/9時点でPERは25.8倍で過去の中では低い水準
・同社は美容室やエステ等の美容系店舗に関連商品を卸すサービスが主要事業(いわゆるディーラー)
・競合のオンライン化が進まない中、同社はECでの販売を主としている点で高成長率を維持
・営業利益の進捗率が悪い原因として、物販事業の「グループ子会社の在庫評価見直し等の影響と原材料高・円安の影響もあり、一時的に低下」としている。
・物販事業の売上比率は8割弱なのでこの傾向が続くのかに注視する必要がある
一週間後の株価動向
※後ほど更新
▼役立つ情報を発信中!!▼
- 投資成績を公開中!:投資成績
- POの投資戦略:POで儲けろ!1回の取引で勝率70%リターン3%を狙う戦略
- ビジョナル分析:【IPO落選でもチャンスあるかも?】ビジョナルの分析
コメント