セーフィー(4375)決算4Q(2022/2/14発表)の結果です。
▼関連記事▼
★予想との比較
通期
⭕️売上:84.6億|83.0億(コンセンサス)
⭕️営業利益:-0.8億|-2.4億(コンセンサス)
ガイダンス
⭕️売上:110.0億|109.4億(コンセンサス)
❌営業利益:-10.0億|-1.2億(コンセンサス)
★その他
・QoQの売上は+2.7%(減速)
・YoYの売上は+30.1%、営業利益は赤字拡大(売上・営業利益ともに減速)
・2/14時点でPSRは5.2倍で過去最低水準
・同社はクラウド型録画プラットフォームの「Safie」を運営する
・収益モデルは以下
・スポット収益:カメラ等の機器販売や機材の構築費
・リカーリング収益:Safie利用料(月額課金)
※利用料はカメラ導入台数とプランとオプションにより決まる
・また、直販だけでなく、パートナーによる販売(OEM含む)がある
・そのため、課金カメラ導入台数は重要な指標となり、QoQでみると鈍化傾向となっている(14万台)
・SaaS企業においては、NRRという売上継続率という指標を重視するが、152.8%と非常に良い数字である
・ただし、ビジネスとしてカメラを追加するというケースはよくあると思われるので、PMFの良さというより、ビジネスモデルの秀逸さというところ
・来期は投資を積極的に行い、特にR&D(人件費等)は今期の倍の14億程度投資
・FY2025にARR200億円以上を目指す(現在、56.8億円、来期は83億円を目指す)
一週間後の株価動向
やや下落(-2.2%)

▼役立つ情報を発信中!!▼
- 投資成績を公開中!:投資成績
- POの投資戦略:POで儲けろ!1回の取引で勝率70%リターン3%を狙う戦略
- ビジョナル分析:【IPO落選でもチャンスあるかも?】ビジョナルの分析
コメント