【PO】Chatwork(4448)は売上成長加速に向けて希薄化4.7%のPOを発表

PO

Chatwork社のPO(公募増資・売出)の発表がありました。
公募1,850,000株

ちなみに・・・POは東証REITを狙うと勝率が高いことが分かっています。
理由については以下の記事をごご覧ください!

▼SBI証券のキャンペーン情報▼

SBI証券は2020/8/18(火)~2021/3/31(水)にかけてPO銘柄を購入するとIPOチャレンジポイントがもらえるキャンペーンを行っていましたが、現在はやっておりません・・・。

キャンペーンがあればより参戦する意義が出るので残念です。

目論見書の内容

目論見書の情報ですが、以下の通りになります。

上場市場東証マザーズ
新株発行1,850,000株
売出株数
オーバーアロットメント
発行・売出株数(合計) 1,850,000株
希薄化 4.2%
発行価格(ディスカウント率) 1,145円(9.05%)
受渡日2021/12/17(金)
調達資金の使途広告宣伝費・人件費・M&A資本提携
出展:目論見書より作成

銘柄情報

事業内容

ビジネスの世界でも浸透しつつあるチャットツールでSlackやMS社のTeamsあたりは有名かと思いますが、今中小企業向けにシェアを伸ばしているのが、Chatworkです。

直近決算の内容に関しては以下にまとめているので参照してください。

直近の株価動向

前回の好決算を期に直近高値をとっている状況でした。

筆者所感

業績が良く株価的には割高感も無かったのですが、黒字できていない中での増資として海外市場を選んだのは最近はやりのファイナンスのようです。

中長期的にはポジティブな動きかと思いますが、目先は当然下げると思います。希薄化が4%程度なのでもし10%とか下がるようなら買い増しのチャンスと見てます。
(というかホルダーなのでつらい)

POの参戦は海外募集なのでできないこととなります。

受渡日の始値

受渡日(2021/12/17)の始値は1,087円でした。
発行・売出価格は1,145円のため、-58円となりました。

記事をご覧いただきありがとうございます!

▼役立つ情報を発信中!!▼

▼Twitterアカウントはこちら▼
@tanakavii
たまにはいいことツイートしている?と思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました