マーキュリアホールディングス社のPO(公募増資・売出)の発表がありました。
公募3,200,000株

ちなみに・・・POは東証REITを狙うと勝率が高いことが分かっています。
理由については以下の記事をごご覧ください!
▼SBI証券のキャンペーン情報▼
SBI証券は2020/8/18(火)~2021/3/31(水)にかけてPO銘柄を購入するとIPOチャレンジポイントがもらえるキャンペーンを行っていましたが、現在はやっておりません・・・。
キャンペーンがあればより参戦する意義が出るので残念です。
目論見書の内容
目論見書の情報ですが、以下の通りになります。
上場市場 | 東証マザーズ |
---|---|
新株発行 | 3,200,000株 |
売出株数 | – |
オーバーアロットメント | 480,000株 |
発行・売出株数(合計) | 3,680,000株 |
希薄化 | 17.9% |
発行価格(ディスカウント率) | 600円(5.06%) |
受渡日 | 2021/12/22(水) |
調達資金の使途 | バイアウト・インフラファンドの自己投資 |
銘柄情報
事業内容
投資家より預かった資金を運用するファンド運用事業と、セイムボート投資を行う自己投資事業からなるようです。

直近の株価動向
横ばいが続いてますが、720円が抵抗線となっていそうですね。

筆者所感
ファンドの評価は正直分かりませんが、POは貸借銘柄なのでリスクヘッジすることは可能ですね。
自分は参戦はしないと思います。
受渡日の始値
受渡日(2021/12/22)の始値は547円でした。
発行・売出価格は600円のため、-53円となりました。
記事をご覧いただきありがとうございます!
▼役立つ情報を発信中!!▼
- 投資成績を公開中!:投資成績
- 推し銘柄!ウェルスナビ:【2021年2月決算】ウェルスナビの株価予測
- ビジョナル分析:【IPO落選でもチャンスあるかも?】ビジョナルの分析
▼Twitterアカウントはこちら▼
@tanakavii
たまにはいいことツイートしている?と思います。
コメント