【SBIのPO速報】日本航空(9201)

PO

IPOポイントの希薄化が止まらないですね。

本日のトピックは日本航空のPOについてです。
基本参加のつもりで考えています。

SBI証券から4件のPOを取り扱い!

SBI証券から4件のPO情報が出てきました。
IPOチャレンジポイント狙いの方は注目しているかと思います。

出典:SBI証券サイトより

REITが3件とJALが出しているようです。

日本航空(JAL)

有名な会社なので事業内容は割愛します。
まずは直近の決算をみてみます。

出典:SBI証券サイトより

単純に当期利益がマイナスってこの業種だと驚愕ですねえ。
コンセンサス予想に対して、売上・営業利益ともに下回っているため(しかもかなり乖離あり)、非常に悪い決算と言って差し支えないでしょう。

決算で最低限抑えておくべき内容は以下の記事にまとめているため、是非読んでおいてくださいね!

次に上場来のチャートをみます。

出典:SBI証券サイトより

企業としての成長もあまりみてとれませんね。
ただ、コロナが収束すればまた一定水準の成長が見込めることを考えると、上場来安値付近をうろついているのは割安とみてもよいかもしれません。
※鉄道よりは新しい生活に変わっても飛行機のほうが使われると思いますし。

日本航空のPOに参加すべきか

PO参加において、貸借銘柄か(売り建てができるか)でスタンスが変わるところですが、JALは貸借銘柄で空売りが可能です。

ただ、11/10より売禁となっているため、空売りすることで下落することのリスクを低減するというやり方はできなさそうです。

そこで、ピュアに購入から下落するリスクがあるかという点ですが、チャートでみたように現在の株価は上場来安値付近で下値抵抗線になっているかと思います。

そのためPOによるディスカウントで買う分には大きなリスクでは無いのかなと思い、自分は参戦しようと考えています!


コメント

タイトルとURLをコピーしました