どーも!タカナビです。
9月分の株式投資日記になります!
ルールは以下です。
- 一週間後の取引結果を記載する。一週間内の取引内容は必要に応じて記載
- 一週間の振り返りを記載
- 一月ごとに記事を分割し、ブログタイトルに一月の総評を記載
1週(1日週)
今週の日本株式市場は日経は横ばい、マザーズは大幅な上昇でした。
日経は始値23,147円、終値23,205円の0.2%下落
マザーズは始値1,099円、終値1,140の3.7%下落
自分のパフォーマンスはほぼ全ての銘柄が大幅増でした。
アメリカ市場がとても衝撃的な動きをしましたね・・・木曜までとてもパフォーマンスが良かったのですが、金曜にとても下げてしまいました。
9,10月はアメリカ大統領選挙が控えており、米株は下げる可能性が高いと思います。
日本株は連動する可能性が高いと思うので、基本手じまう方向にしてます。
テラスカイ、メルカリ、テクマトリックスを売却です。
Edulabも来週には売却してしばらく静観しようと思います。
成績
評価益率 = 現在評価額 ÷ (年初評価額+入出金)
= 1,742,438 ÷ 1,381,360
= 126.1% (+361,078円)

振り返り・コメント
銘柄 | ポジション | 振り返り・コメント |
6548 旅工房 | 買い 100株 | 下落。倒産しませんように |
4427 EduLab | 買い 100株 | 9/7週で判断することが間違っていないか緊張しております笑 |
3063 jGroup | 売り 400株 | 継続保有です。 |
2,3週(7日週)
※2周目単独の更新ができなかったため、まとめて記載しております。
今週の日本株式市場は以下の通りでした。
日経は始値23,145.47円、終値23,360.3円の0.9%上昇
マザーズは始値1,137.48円、終値1,178.00の3.6%上昇
自分のパフォーマンスは微減でした。
アメリカ市場の衝撃的な下落に伴い、徐々にポジションを減らして最終的にはほぼ何も持たないところまできたのですが、結果をみるとホールドが正解だったんですかね…
とはいえ、下げる可能性が高いと思っていたので、個人的にはこれで良かったかと思ってます。
ただ…Edulabは9/18までホールド予定だったのに、9/17に売却して9/18に大きく跳ねたが非常に悔やまれます。
機械的なトレード難しい笑
来週は難しいのですが、場合によってはノートレードで終えるかもしれないです。
本業も忙しく、あまり株を見てる暇がない汗
成績
評価益率 = 現在評価額 ÷ (年初評価額+入出金)
= 1,720,761 ÷ 1,381,360
= 124.6% (+339,401円)

振り返り・コメント
銘柄 | ポジション | 振り返り・コメント |
6548 旅工房 | 買い 100株 | GoToが東京も解禁になりましたね〜。 追い風になるといいのですが。。 |
4週(23日週)
今週の日本株式市場は以下の通りでした。
日経は始値23,245.89円、終値23,204.62円の0.1%上昇
マザーズは始値1,189.39円、終値1,206.66の1.4%上昇
自分のパフォーマンスは微減でした。
日本は祝日があり、3日間だけ市場が開いてましたね。
マザーズが強い・・・
そろそろ何か買いたいとこですが、下がると思ってたからより過熱感を感じてしまう・・・w
IPOが補欠当選したので余力がその分減ってます。
成績
評価益率 = 現在評価額 ÷ (年初評価額+入出金)
= 1,644,119 ÷ (1,381,360 – 67,000)
= 125.1% (+329,759円)

振り返り・コメント
銘柄 | ポジション | 振り返り・コメント |
6548 旅工房 | 買い 100株 | GoToが東京も解禁になりましたね〜。 追い風になるといいのですが。。 |
5週(28日週)
今週の日本株式市場は以下の通りでした。
日経は始値23,391.96円、終値23,185.12円の0.8%下落
マザーズは始値1,212.68円、終値1,226.58の1.1%上昇
自分のパフォーマンスは微減でした。
マザーズ は2018/1の最高値を試す展開がきそうですね…
目先はトランプ大統領のコロナ感染もあり、リスクオフ(所有資産を減らす動き)ですので下がりますが反発した場合、おもしろい展開になりそうです。
それにしても東証のシステム故障やトランプさんのコロナ感染など、突発的なニュースが多かったですね。にも関わらず日本株が強いところが驚きです。
ちなみに自分は少しずつ新高値を更新した銘柄や決算が良いものを購入しています。
成績
評価益率 = 現在評価額 ÷ (年初評価額+入出金)
= 1,686,327 ÷ 1,381,360
= 122.1% (+304,967円)

振り返り・コメント
銘柄 | ポジション | 振り返り・コメント |
6548 旅工房 | 買い 100株 | 特段トピックなし。 |
3558 ロコンド | 買い 100株 | 前回決算が際立って良かった銘柄です。 50日移動平均線にタッチしたのでIN! |
4776 CYBOZU | 買い 100株 | 9/24に3,650円の新高値を取った銘柄ですね。 決算も良く、テレワークとの相性もよいので購入しました。 |
7685 BUYSELL | 買い 100株 | コロナの恩恵を受け、決算の良かったEC銘柄です。 決算資料見たら現地で家に眠っている物を買い取って売ってるんですね。 調達コストが非効率そうだなーと思う一方、 9/14に新高値をとったこともあり購入しました。 すぐ売ると思います。 |
コメント