どーも!タカナビです。
11月分の株式投資日記になります!
ルールは以下です。
- 一週間後の取引結果を記載する。一週間内の取引内容は必要に応じて記載
- 一週間の振り返りを記載
- 一月ごとに記事を分割し、ブログタイトルに一月の総評を記載
1週(2日週)
今週の日本株式市場は以下の通りでした。
日経は始値23,110.74円、終値24,325.23円の5.3%上昇
マザーズは始値1,174.38円、終値1,243.27の5.9%上昇
先月、日経やマザーズ は米株に連動して安くなっているため、大統領選挙が終われば回復するのではないかと書きましたが、まさにそんな展開でしたね。
SMSは決算悪いと思ったのですが、悪いことを折り込まれていたのか粘っていますね。
欲しい銘柄が現れるまで持ってみようかなと思ってます。
ブイキューブは決算跨がず、売却予定です。
成績
評価益率 = 現在評価額 ÷ (年初評価額+入出金)
= 1,534,089 ÷ 1,381,360
= 111.1%

振り返り・コメント
銘柄 | ポジション | 振り返り・コメント |
6548 旅工房 | 買い 100株 | 特段トピックなし。強いて言うなら弱い… |
3558 ロコンド | 買い 100株 | しっかり下値抵抗線が作られたかと思うので、 買い増ししようかと思ってます。 |
4776 CYBOZU | 買い 200株 | ホールド予定。 |
2175 SMS | 買い 100株 | 良い銘柄が出てくれば売る予定。 |
3681 ブイキューブ | 買い 200株 | 決算前の考察を書いてみました。 こちらです。 |
2484 出前館 | 買い 200株 | 動きが強くなってきて安心です。 |
2週(9日週)
今週の日本株式市場は以下の通りでした。
日経は始値24,568.84円、終値25,385.87円の3.3%上昇
マザーズは始値1,257.37円、終値1,245.00の1.0%下落
日経が強いのは強い銘柄が買われまくったからでしょうね。
今、ワクチンが完成する可能性が非常に高い中、トレードするのが難しい状況ですね。
だまって静観…
SMS売り→ホールドが正解だった。しかし、その後新高値更新…
ブイキューブの決算前売り→判断として正しかったが、その後の自社株買いは予想外すぎてつらい
サイボウズの決算跨ぎ→大失敗!!あと狼狽売りしてしまいましたが、普通に場中で売ればよかった。
成績
評価益率 = 現在評価額 ÷ (年初評価額+入出金)
= 1,426,580 ÷ 1,381,360
= 103.3%

振り返り・コメント
銘柄 | ポジション | 振り返り・コメント |
6548 旅工房 | 買い 100株 | 決算発表ありました。 不透明すぎる業績にコメントできぬ |
3558 ロコンド | 買い 100株 | ワクチンのニュースが入ってしまい買い増しは見送り。 |
3561 力の源HD | 買い 100株 | 打診INしてさっそく微妙 |
2484 出前館 | 買い 200株 | アフターコロナで厳しいか? |
3-4週(16日週)
先週分が更新できなかったため、2週間の動きを振り返ります。
日経は始値25,652.69円、終値26,644.71円の3.8%上昇
マザーズは始値1,247.48円、終値1,211.00の2.9%下落
日経が伸びてマザーズが下落の傾向は続きそうですね。
アメリカもダウが上げてNasdaqが下がる・・・という展開でしたが、最近はまたNasdaqが強くなっているようですね。
ワクチンよりも目先のコロナ第3波の警戒感からか、出前館がすごい勢いで上がっていきました。
SMSが新高値をとって買ったのですが、見事上昇していっております!
以下の記事で話題に上げました。
さて、その他ブイキューブやその他銘柄も強い動きが見えているので、フォローオンしたいなと思っております。
あ、ロコンドは見事に予想を外し、損切をするはめに・・・
ECは厳しいですかねえ。ワクチンができると。
成績
評価益率 = 現在評価額 ÷ (年初評価額+入出金)
= 1,527,264 ÷ 1,381,360
= 110.6%

振り返り・コメント
銘柄 | ポジション | 振り返り・コメント |
6548 旅工房 | 買い 100株 | 相変わらずの値動き。 これは900円台なら買っても良い気がしてきた |
3561 力の源HD | 買い 100株 | 持ってても意味ないですねw 来週は売却ですかねえ。 |
2484 出前館 | 買い 200株 | コロナ第3波から見直されているきがします。 高値とったらおもしろそうですね~ |
2175 SMS | 買い 100株 | 新高値を取り、しっかりと下値抵抗線になったようなので 入りました。 |
2492 インフォマート | 買い 300株 | あまり買い集められなかったのですが、新高値取ってから 結構時間が経ってしまったので一度利確します。 |
コメント