2021年3月 株取引成績「株式市場のターン?」

投資成績

どーも!タカナビです。

3月分の株式投資日記になります!

ルールは以下です。

ルール
  • 一週間後の取引結果を記載する。一週間内の取引内容は必要に応じて記載
  • 一週間の振り返りを記載
  • 一月ごとに記事を分割し、ブログタイトルに一月の総評を記載

▼役立つ情報を発信中!!▼

▼Twitterアカウントはこちら▼
@tanakavii

5週(29日週)

日経は先週金曜29,176.70円、今週金曜終値29,854.00円の2.3%上昇
マザーズは先週金曜始値1,198.58円、今週金曜終値1,239.47円の3.4%上昇
myPFは先週金曜始値2,083,407円、今週金曜終値2,319,178円の11.3%上昇

  • アメリカ・日本ともにグロース株が力強い
  • アルケゴス事件で各金融期間が多額の損失(記事
  • 半導体に資金が流れ込む

自分の保有株関連のトピックスは以下の通りです。

  • 微益だった銘柄はホールドしておけばもっと利益伸ばせました。。
  • PR TIMES全売却(微益)
  • SUMCO売却(微益)
  • 千代田工建売却(微益)
  • 鳥貴族・串カツ田中売却(微損)
  • 出前館売却(大損失)
  • AppierGroupを300株購入
  • プレイド事件発生
  • ウェルスナビ預かり資産4000億円突破

成績

評価益率 = 現在評価額 ÷ (年初評価額+入出金) 
     = 2,319,178 ÷ 1,868,017
     = 124.2%

振り返り・コメント

銘柄ポジション 振り返り・コメント
6548
旅工房
買い
100株
アフターコロナ銘柄
特にコメント無し
4165
プレイド
買い
100株
黙ってホールド!!
7342
ウェルスナビ
買い
200株
黙ってホールド!!
4180
AppierGroup
買い
300株
3月の目玉IPOでしたね。
公募価格まで下がったときは非常に焦りました。。
一部利確していこうと思います。
4488
AI inside
買い
1株
下げ止まりを感じる
6184
鎌倉新書
買い
300株
戻ってきましたね。決算強い銘柄は強い
6366
千代化工建
買い
300株
かなり上げました。
なんの材料だったか忘れた。。

4週(22日週)

日経は先週金曜29,174.15円、今週金曜終値29,176.70円の変化無し
マザーズは先週金曜始値1,230.04円、今週金曜終値1,198.58円の2.5%下落
myPFは先週金曜始値2,027,200円、今週金曜終値2,083,407円の2.8%上昇
※今週より金曜の終値ベースでの変化を見るように変更します。
※myPFは確定申告で戻ってきた税金分を入金した分を含めた結果です。

  • 海運銘柄に注目が集まる(理由は割愛)
  • これは3/20の話題ですが、日銀のETF買い対象が日経平均連動型のETFが購入対象から外れて、TOPIX連動型に一本化される

自分の保有株関連のトピックスは以下の通りです。

  • PR TIMES買い増し
  • ベビーカレンダーのIPO抽選が補欠→落選
  • 出前館が決算発表。後ほど考察したいと思いますが、良くも悪くもないかなあという印象です。

成績

評価益率 = 現在評価額 ÷ (年初評価額+入出金) 
     = 2,083,407 ÷ 1,868,017
     = 111.5%

振り返り・コメント

銘柄ポジション 振り返り・コメント
6548
旅工房
買い
100株
アフターコロナ銘柄
特にコメント無し
2484
出前館
買い
100株
コロナ銘柄
決算発表されました。様子みたいと思いますが、
注目IPO近いので損切りしても良いかな・・・
4165
プレイド
買い
100株
黙ってホールド!!
7342
ウェルスナビ
買い
200株
黙ってホールド!!
3193
鳥貴族HD
買い
100株
アフターコロナ銘柄
一旦クローズ予定
3547
串カツ田中HD
買い
100株
アフターコロナ銘柄
一旦クローズ予定
3922
PR TIMES
買い
200株
あまりにも大きな下げがあったので買い増し。
すぐプラスになった
4488
AI inside
買い
1株
下げ止まりを感じる
3436
SUMCO
買い
100株
半導体関連
特に動き無し
6184
鎌倉新書
買い
300株
戻ってきましたね。決算強い銘柄は強い
6366
千代化工建
買い
700株
利益確定機会を逃した感

3週(15日週)

日経は始値29,804.50円、終値29,792.05円の変化無し
マザーズは始値1,208.65円、終値1,230.04円の1.7%上昇

  • FOMCにおけるパウエル議長の発言は株式市場にポジティブだったらしい(記事
  • アメリカ10年債利回りが3/18急上昇
出典:yahoo finance
  • グロース株はジェットコースター状態!!

自分の保有株関連のトピックスは以下の通りです。

  • 鎌倉新書を一部利確
  • ベビーカレンダーのIPO抽選が補欠

成績

評価益率 = 現在評価額 ÷ (年初評価額+入出金) 
     = 2,027,200 ÷ 1,868,017
     = 108.5%

振り返り・コメント

銘柄ポジション 振り返り・コメント
6548
旅工房
買い
100株
アフターコロナ銘柄
特にコメント無し
2484
出前館
買い
100株
コロナ銘柄
決算が近づく日々
4165
プレイド
買い
100株
黙ってホールド!!
7342
ウェルスナビ
買い
200株
黙ってホールド!!
3193
鳥貴族HD
買い
100株
アフターコロナ銘柄
少し切り返し
3547
串カツ田中HD
買い
100株
アフターコロナ銘柄
少し切り返し
3922
PR TIMES
買い
100株
グロースならではのボラであったが、結果変化無し。
4488
AI inside
買い
1株
下げ止まりを感じる
3436
SUMCO
買い
100株
半導体関連
今週のファインプレイヤー強かった
6184
鎌倉新書
買い
300株
売り優勢
6366
千代化工建
買い
700株
利益確定機会を逃した感

2週(8日週)

日経は始値29,208.19円、終値29,717.83円の1.7%上昇
マザーズは始値1,182.00円、終値1,207.15円の2.1%上昇

  • アメリカ10年債の入札が3/10に実施され金利的には下落方向に(記事
  • SQ無風で通過
  • グロース株中心に株価上昇!

自分の保有株関連のトピックスは以下の通りです。

  • PR TIMES:信用倍率が整理されて、割安になったと思い購入
  • 鎌倉新書や2020年IPO銘柄が引き上げて年初来プラスに舞い戻る
  • 公開はしてないが、米株をほぼフルポジで購入

成績

評価益率 = 現在評価額 ÷ (年初評価額+入出金) 
     = 1,883,628 ÷ 1,868,017
     = 100.8%

振り返り・コメント

銘柄ポジション 振り返り・コメント
6548
旅工房
買い
100株
アフターコロナ銘柄
だいぶ下がったなあ
2484
出前館
買い
100株
コロナ銘柄
決算が近づく日々
4165
プレイド
買い
100株
黙ってホールド!!
7342
ウェルスナビ
買い
200株
よくよく考えたら決算資料にVC比率減ってると
書いてあるのでホールドか
3193
鳥貴族HD
買い
100株
アフターコロナ銘柄
動きなし
3547
串カツ田中HD
買い
100株
アフターコロナ銘柄
動きなし
3922
PR TIMES
買い
100株
決算良かったが叩き売られていた。
4488
AI inside
買い
1株
やっと下げ止まりを感じる
3436
SUMCO
買い
100株
半導体関連
強く戻してきました
6184
鎌倉新書
買い
500株
好決算
6366
千代化工建
買い
700株
利益確定機会を逃した感

1週(1日週)

日経は始値29,419.45円、終値28,864.32円の1.8%下落
マザーズは始値1,222.95円、終値1,167.90円の4.5%下落

  • アメリカ長期金利が先週に引き続き上昇
  • アメリカで1兆9000億円の追加景気刺激策の要請(記事
  • 引き続き小型グロース株は大ダメージ!!

自分の保有株関連のトピックスは以下の通りです。

  • チャームケア・サムコ損切り(つらいです)
  • 千代田化工建設購入:アンモニア製造プラントを持ちます。アンモニアはテーマ株なので短期目線でまずはトレード。テーマ的に長期ではあるもののこの企業のポテンシャルはわからないのであくまで短期目線
  • 鎌倉新書:決算プレー用。葬儀や仏壇をネット経由で提供する企業
  • 年初来とうとうマイナス突入・・・
  • 鳥貴族の決算発表があり

成績

評価益率 = 現在評価額 ÷ (年初評価額+入出金) 
     = 1,821,212 ÷ 1,868,017
     = 97.5%

振り返り・コメント

銘柄ポジション 振り返り・コメント
6548
旅工房
買い
100株
なんかまた下げてました。
緊急事態宣言が延びたから?
2484
出前館
買い
100株
決算は良いと思いますが、ガイダンスが不安ですよね。
4165
プレイド
買い
100株
黙ってホールド!!
7342
ウェルスナビ
買い
200株
売り圧力強そうな気もするので、ガイダンス聞いたら一度利確もありか?
3193
鳥貴族HD
買い
100株
アフターコロナ文脈で下落
緊急事態宣言が延びたから?
決算発表ありましたが、特にコメントなし笑
3547
串カツ田中HD
買い
100株
アフターコロナ文脈で下落
緊急事態宣言が延びたから?
4488
AI inside
買い
1株
とんでもなく下がってます。
まだ買い残多いんですよね・・・打診するにも早すぎたか・・・
3436
SUMCO
買い
100株
半導体関連
抵抗線を割るか割らないかの瀬戸際
6184
鎌倉新書
買い
500株
決算期待してますよ
6366
千代化工建
買い
700株
アンモニアというテーマで買って成功!

コメント

タイトルとURLをコピーしました