どーも!タカナビです。
4月分の株式投資日記になります!
ルールは以下です。
- 一週間後の取引結果を記載する。一週間内の取引内容は必要に応じて記載
- 一週間の振り返りを記載
- 一月ごとに記事を分割し、ブログタイトルに一月の総評を記載
▼役立つ情報を発信中!!▼
- Appier GroupのIPO評価!:【IPO落選してもチャンスあり!】Appier Group(4180)の分析
- ビジョナルのIPO評価!:【IPO落選でもチャンスあるかも?】ビジョナル(4194)の分析
▼Twitterアカウントはこちら▼
@tanakavii
たまにはいいことツイートしている?と思います。
4週(26日週)
日経は先週最終日終値29,020.63円、今週最終日終値28,812.63円の0.7%下落
マザーズは先週最終日終値1,212.23円、今週最終日終値1,201.77円の0.9%下落
myPFは先週最終日終値2,304,415円、今週最終日終値2,234,962円の3.0%下落
- アメリカの主要なハイテク企業が決算発表続々
TSLA、MSFT、GOOGL 等
- AI insideの衝撃IR(ネガティブ)
自分の保有株関連のトピックスは以下の通りです。
- エクセディ売却:場中に決算発表だったのですが、悪かったので損切りしました。。
- 今月はひたすら利益が無くなる月でした。。今保有の銘柄を改めてPFにいれて問題無いかゆっくりGWに検討したいと思います。
成績
評価益率 = 現在評価額 ÷ (年初評価額+入出金)
= 2,234,962 ÷ 1,868,017
= 119.6%

振り返り・コメント
銘柄 | ポジション | 振り返り・コメント |
3922 PR TIMES | 買い 130株 | 好業績の銘柄。 中期目線でホールドしようかと思っています。 |
3994 マネーフォワード | 買い 20株 | 好決算の銘柄。 良い動きですが、一度調整したほうが良いきもします。 |
4165 プレイド | 買い 100株 | 黙ってホールド!! |
4180 AppierGroup | 買い 200株 | 黙ってホールド!! |
4488 AI inside | 買い 1株 | 即損切りしたいのですが、寄らずストップ安。。。 |
7342 ウェルスナビ | 買い 100株 | 黙ってホールド!! |
6548 旅工房 | 買い 100株 | アフターコロナ銘柄 緊急事態宣言で少し上げました |
8967 ニホンロジ | 買い 1株 | 特にコメント無し。 |
3週(19日週)
日経は先週金曜終値29,683.37円、今週金曜終値29,020.63円の2.2%下落
マザーズは先週金曜終値1,250.47円、今週金曜終値1,212.23円の3.0%下落
myPFは先週金曜終値2,388,797円、今週金曜終値2,304,415円の3.5%下落
- ビジョナルの上場(当ブログ記事)
- 東京、大阪、京都、兵庫の緊急事態宣言が決定(記事)
自分の保有株関連のトピックスは以下の通りです。
- PR TIMES購入:買える水準にきたと思ったので30株だけ購入(SBIがS株のキャンペーンやっていると思っての行動でしたが、まさかのキャンペーン期間間違い。。。)
- マネーフォワード購入:新高値を取ってきたのと、好決算だったので打診買いしました(SBIがS株のキャンペーンやっていると思っての行動でしたが、まさかのキャンペーン期間間違い。。。)
- 鎌倉新書売却:一旦、上がりきったと思うので手仕舞いました
- AFC-HD売却:損切り。監視しておきます。
成績
評価益率 = 現在評価額 ÷ (年初評価額+入出金)
= 2,304,415 ÷ 1,868,017
= 123.4%

振り返り・コメント
銘柄 | ポジション | 振り返り・コメント |
3922 PR TIMES | 買い 130株 | 好業績の銘柄。 中期目線でホールドしようかと思っています。 |
3994 マネーフォワード | 買い 20株 | 好決算の銘柄。 打診買いしました。 |
4165 プレイド | 買い 100株 | 黙ってホールド!! |
4180 AppierGroup | 買い 200株 | すごく横横ですね。 1,900円台前半なら買いだと思いました |
4488 AI inside | 買い 1株 | 静観 |
7342 ウェルスナビ | 買い 100株 | 黙ってホールド!! |
6548 旅工房 | 買い 100株 | アフターコロナ銘柄 特にコメント無し |
7278 エクセディ | 買い 300株 | 特にコメント無し。 決算前の対応は決めたい |
8967 ニホンロジ | 買い 1株 | 特にコメント無し。 |
2週(12日週)
日経は始値29,768.06円、終値29,683.37円の0.2%下落
マザーズは始値1,244.39円、終値1,250.47円の0.5%上昇
myPFは先週金曜終値2,496,520円、今週金曜終値2,388,797円の4.3%下落
- コインベース上場(記事)
- 企業の決算発表が続々
自分の保有株関連のトピックスは以下の通りです。
ふなさん仰ってましたが、決算跨ぎは今回の局面は得策で無さそうなので、いろいろ撤退です。。
- 昭和電工売却:持ってていても良かった。。
- サイバーエージェント売却:決算前に仕込むのやめました
- キャリアリンク売却:需給よくなさそうなのでいったん撤退
- AFC-HD購入:買ってしまいましたが、ここも買い残多いのでできれば一旦撤退したいですね。。
成績
評価益率 = 現在評価額 ÷ (年初評価額+入出金)
= 2,388,797 ÷ 1,868,017
= 127.9%

振り返り・コメント
銘柄 | ポジション | 振り返り・コメント |
3922 PR TIMES | 買い 100株 | 好業績の銘柄。 中期目線でホールドしようかと思っています。 |
4165 プレイド | 買い 100株 | 黙ってホールド!! |
4180 AppierGroup | 買い 200株 | 思ったより下げた。。 |
4488 AI inside | 買い 1株 | なぞの上げがありましたが、下がるでしょう |
7342 ウェルスナビ | 買い 100株 | 黙ってホールド!! |
6548 旅工房 | 買い 100株 | アフターコロナ銘柄 特にコメント無し |
2927 AFC-HD | 買い 300株 | 決算内容はよく、下げたので打診買いしました |
6184 鎌倉新書 | 買い 300株 | しばらく横横な展開ですかね。 |
7278 エクセディ | 買い 300株 | じわじわ上がってきました。 |
8967 ニホンロジ | 買い 1株 | じわじわ上がってきました。 |
1週(5日週)
日経は始値29,854.00円、終値29,768.06円の0.2%下落
マザーズは始値1,239.47円、終値1,244.39円の0.4%上昇
myPFは先週金曜終値2,319,178円、今週金曜終値2,496,520円の7.6%上昇
- 日本はコロナウィルス感染者が拡大中(記事)
- 徐々に決算発表されてきている
自分の保有株関連のトピックスは以下の通りです。
- ウェルスナビ100株売却:さすがに上がりすぎだと思いますが、その後も上がってますね。

- 昭和電工購入:半導体に資金きたと感じたため、需給良さそうなこの銘柄を購入。もう売ります。
- PRTIMES購入:また購入しました(笑)
- サイバーエージェント購入:決算に向けて仕込み中(ウマ娘ェ)
- キャリアリンク購入:今期は業績素晴らしいですよね。ガイダンス気になりますが購入
- エクセディ購入:これは根拠無く買っているのですが、車関連銘柄です
- J-REIT購入:これもあまり根拠無し
成績
評価益率 = 現在評価額 ÷ (年初評価額+入出金)
= 2,496,520 ÷ 1,868,017
= 133.6%

振り返り・コメント
銘柄 | ポジション | 振り返り・コメント |
3922 PR TIMES | 買い 100株 | 好業績の銘柄。 需給もほどよい感じで次回決算も期待できるので購入 |
4165 プレイド | 買い 100株 | 黙ってホールド!! |
4180 AppierGroup | 買い 200株 | 100株だけ利確しました |
4488 AI inside | 買い 1株 | 下げ止まりを感じる 買い残多すぎてまったく買えるきがしません。 |
7342 ウェルスナビ | 買い 100株 | 黙ってホールド!!のつもりが100株売却。 PSR 80倍とかどうなんです? |
6548 旅工房 | 買い 100株 | アフターコロナ銘柄 特にコメント無し |
4004 昭電工 | 買い 100株 | 半導体やはりまだよくわからん。 |
4751 サイバーエージェント | 買い 100株 | もう1単元買いたいです。 |
6070 キャリアリンク | 買い 100株 | 決算に期待します |
6184 鎌倉新書 | 買い 300株 | 戻ってきましたね。決算強い銘柄は強い |
7278 エクセディ | 買い 300株 | 割安ではありますかねえ。 |
8967 ニホンロジ | 買い 1株 | J-REITは海外から注目されているようです。 |
コメント