2021年7月 株取引成績「指数下落トレンド」

投資成績

どーも!タカナビです。

7月分の株式投資日記になります!

ルールは以下です。

ルール
  • 一週間後の取引結果を記載する。一週間内の取引内容は必要に応じて記載
  • 一週間の振り返りを記載
  • 一月ごとに記事を分割し、ブログタイトルに一月の総評を記載

▼役立つ情報を発信中!!▼

▼Twitterアカウントはこちら▼
@tanakavii
たまにはいいことツイートしている?と思います。

4週(26日週)

日経は先週最終日終値 28,003.08円、今週最終日終値27,283.59円の2.6%下落
マザーズは先週最終日終値 1,158.70円、今週最終日終値1,085.34円の6.3%上昇
myPFは先週最終日終値 1,845,302円、今週最終日終値 1,764,136円の4.4%下落

  • オリンピックは日本のメダル獲得が好調!
  • Amazon決算ミス!7%近い下落に(記事
  • アメリカのWeb広告系の企業は好決算

自分の保有株関連のトピックスは以下の通りです。

  • 短期売買も少ししてました。Appierは年初来安値付近で買って、その後すぐに売却(微益) 等
  • インソース決算前に買い増しして大失敗
  • プレイド短期用に買い
  • インフォマート短期用に売り
  • 日本リビング保障買い増し。
  • EF-ON買い

成績

評価益率 = 現在評価額 ÷ (年初評価額+入出金) 
     = 1,764,136 ÷ 1,868,017
     = 94.4%

出展:SBI証券より

振り返り・コメント

銘柄ポジション振り返り・コメント
4165
プレイド
買い
200株
あまりにも急落だったので反発を狙って短期用に買い増し
月曜には1単元は売ると思います
4180
AppierGroup
買い
200株
決算前に買い増したい気持ちを抑えているところです。
6200
インソース
買い
200株
決算自体は良かったと思いますが、割高だったということですね。。
損切すべきか判断ついていない
7342
ウェルスナビ
買い
100株
素直にこちらを買い増しすればよかったですね。
6548
旅工房
買い
100株
アフターコロナ銘柄
2492
インフォマート
売り
400株
決算前に売ってみたのですが、事前に修正予想が出ていたの気づかなかった。。
短期枠なので素直に月曜に買い戻します
5713
住友鉱
買い
100株
決算を静かに待ちます。
7320
日本リビング保障
買い
100株
買い増ししましたが、タイミングが悪かったようでマイ転
9514
EF-ON
買い
100株
中長期的なテーマとして洋上風力や太陽光発電がある。
打診買いしてみた

3週(19日週)

日経は先週最終日終値27,548.00円、今週最終日終値28,003.08円の1.7%下落
マザーズは先週最終日終値1,137.99円、今週最終日終値1,158.70円の1.8%上昇
myPFは先週最終日終値1,883,076円、今週最終日終値 1,845,302 円の2.0%下落

  • オリンピックの競技開始。
  • ジェフベゾスが宇宙飛行(搭乗)に成功(記事
  • アメリカの指数は軒並み高い

自分の保有株関連のトピックスは以下の通りです。

  • ハブ全部売却(損切)
  • アップル全部売却(利確)
  • 日本のアフターコロナ銘柄を買うのはタイミング間違っていたらしい・・・また狙いたいと思います。

成績

評価益率 = 現在評価額 ÷ (年初評価額+入出金) 
     = 1,845,302 ÷ 1,868,017
     = 98.8%

出展:SBI証券

振り返り・コメント

銘柄ポジション振り返り・コメント
4165
プレイド
買い
100株
先週の上げを全戻しw
4180
AppierGroup
買い
200株
決算前に買い増したい気持ちを抑えているところです。
6200
インソース
買い
100株
いよいよ決算発表ですね。どのような評価になるか。。
7342
ウェルスナビ
買い
100株
ここも買い増し候補
6548
旅工房
買い
100株
アフターコロナ銘柄
5713
住友鉱
買い
100株
決算を静かに待ちます。
7320
日本リビング保障
買い
100株
買い増しも検討中。

1-2週(5、12日週)

※こちらの都合で先週分更新することができませんでした。。2週分まとめて記載します。

日経は先週最終日終値28,569.02円、今週最終日終値28,003.08円の2.0%下落
マザーズは先週最終日終値1,183.67円、今週最終日終値1,158.70円の2.1%下落
myPFは先週最終日終値1,874,031円、今週最終日終値1,883,076円の0.5%上昇

  • 日本企業の決算が続々発表
  • オリンピック開幕まで間近。一方、無観客に反対する意見が各方面から上がる
  • 日本のコロナ感染者に歯止めがかからない

自分の保有株関連のトピックスは以下の通りです。

  • 日本リビング保障を新規購入
  • アップルを新規購入(eliseさんの貴重な情報・・・!)

  • 住友金属鉱山を新規購入(ふなさんの貴重な情報・・・!)

成績

評価益率 = 現在評価額 ÷ (年初評価額+入出金) 
     = 1,883,076 ÷ 1,868,017
     = 100.8%

出展:SBI証券

振り返り・コメント

銘柄ポジション振り返り・コメント
4165
プレイド
買い
100株
下げの理由は受給(ロックアップ解除)だと思っているので、
今下手に触りに行くのは危険ですが、決算は良いと思いますけどね。
4180
AppierGroup
買い
200株
決算前に買い増したい気持ちを抑えているところです。
6200
インソース
買い
100株
上昇一服しており、横横からの再加速期待してます!
買い残がいい感じに消化できているので買い増そうかしら
7342
ウェルスナビ
買い
100株
信用買い増え過ぎです。
6548
旅工房
買い
100株
アフターコロナ銘柄
日本はコロナ対応がよろしくないですね。。
2788
アップル
買い
500株
かなり急騰・・・なので一度手じまおうかと思ってます
3030
ハブ
買い
400株
アフターコロナ銘柄
日本はコロナ対応がよろしくないですね。。
5713
住友鉱
買い
100株
銅やニッケルの価格が高騰しているようですが、
業績予想はそれを織り込んでいないため保守的のようです。
7320
日本リビング保障
買い
100株
買い残が増えているのが気になりますが、
値ごろ感でてきたので購入しました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました