2021年11月 株取引成績「前半は天国、後半は地獄」

投資成績

どーも!タカナビです。

11月分の株式投資日記になります!

ルールは以下です。

ルール
  • 一週間後の取引結果を記載する。一週間内の取引内容は必要に応じて記載
  • 一週間の振り返りを記載
  • 一月ごとに記事を分割し、ブログタイトルに一月の総評を記載

▼役立つ情報を発信中!!▼

▼Twitterアカウントはこちら▼
@tanakavii
たまにはいいことツイートしている?と思います。

4週(22日週)

日経は先週最終日終値29,745.87円、今週最終日終値28,751.62円で-3.3%
マザーズは先週最終日終値1,154.01円、今週最終日終値1,128.66円の-2.2%
myPFは先週最終日終値3,912,475円、今週最終日終値3,557,745円の-9.1%

今週のトピックスは以下の通りです。

  • パウエルFRB議長の再任と悪い円安進行(記事
  • 石油備蓄放出へ 決定の背景 ガソリン価格などへの影響は?(記事
  • 南アで新たな変異株を検出 「これまでで最も激しい変異」(記事

自分の保有株関連のトピックスは以下の通りです。

  • ダブルスタンダード利確
  • シダックス利確
  • フェローテック利確
  • 電子材料買い

先週と打って変わってひどいものです。。

成績

評価益率 = 現在評価額 ÷ (年初評価額+入出金) 
     = 3,557,745 ÷ 2,868,017
     = 124.0%

振り返り・コメント

銘柄ポジション振り返り・コメント
3922
PR TIMES
買い
100株
ひどい下げです。
買い増したくなりますが何かサインがないと買いにくいですね。
4180
AppierGroup
買い
400株
ホールド継続。
4448
Chatwork
買い
400株
ホールド継続。
7342
ウェルスナビ
買い
100株
ホールド継続。
7375
リファインバースG
買い
200株
結局ホールド(うーん)
7725
インターアクション
買い
100株
売りどきがわからない
6548
旅工房
買い
100株
南アフリカ変異株でひどい売られようでした
3962
チェンジ
買い
200株
かなり売り叩かれました。
PER36.4倍は安いと思いますけどね・・・
4375
セーフィー
買い
200株
悩みながらホールド。
6855
電材材料
買い
100株
半導体関連ということで買い
7320
日本リビング保証
買い
100株
ホールド継続。

3週(15日週)

日経は先週最終日終値29,609.97円、今週最終日終値29,745.87円で0.5%上昇
マザーズは先週最終日終値1,137.65円、今週最終日終値1,154.01円の1.4%上昇
myPFは先週最終日終値3,396,864円、今週最終日終値3,912,475円の15.2%上昇

今週のトピックスは以下の通りです。

  • 特に無し

自分の保有株関連のトピックスは以下の通りです。

  • Appier一部利確
  • チェンジ買い増し
  • ウィルズ損切り

順調な決算が多く、パフォーマンスが良かったです。

成績

評価益率 = 現在評価額 ÷ (年初評価額+入出金) 
     = 3,912,475 ÷ 2,868,017
     = 136.4%

振り返り・コメント

銘柄ポジション振り返り・コメント
3922
PR TIMES
買い
100株
思惑どおり上昇しました。
次の決算でどうするか決めます。
3925
ダブルスタンダード
買い
100株
決算は非常にサプライズだったようですね。
正直ここまで上がるとは思わなかった。
4180
AppierGroup
買い
400株
少しだけ利確しましたが、その後のも上昇していき、
いい具合に利益が乗ってきてます。
ここはVCの売りがまたくるのか・・・?で肝を冷やすことになりそうです。
しかし出来高が増え続けているので、
それまでは握り続けるほうが良いかなと思います。
4448
Chatwork
買い
400株
決算も順調で良い銘柄を見つけられたなと思ってます。
ホールド継続です。
6890
フェローテック
買い
100株
順調に利益が乗ってます。
7342
ウェルスナビ
買い
100株
木曜日にPOを発表し、売出と新株発行がされることとなりました。
この影響でやや寂しい結果にはなりましたが
上方修正というIR待ちなので保有継続です。
7375
リファインバースG
買い
200株
マイナス10%きったので次週損切りになるかと思います。
7725
インターアクション
買い
100株
半導体の検査工程の関連銘柄として購入
6548
旅工房
買い
100株
旅行銘柄は軟調
3962
チェンジ
買い
200株
業績がよく、叩き売られているというこの銘柄。
よくぞ見つけたなと思ってますw
見事に利益が出ました。
4375
セーフィー
買い
200株
ちょっとポジションが多すぎるか・・・?
悩み中です。
4837
シダックス
買い
500株
買い残が多くなり、出来高もそこまで多くなってないので、
そろそろ売ろうかなと思います。
7320
日本リビング保証
買い
100株
さすがに反発しないですね。。
もう少し気長に待ちます。

2週(8日週)

日経は先週最終日終値29,611.57円、今週最終日終値29,609.97円で変わらず
マザーズは先週最終日終値1,152.32円、今週最終日終値1,137.65円の1.3%下落
myPFは先週最終日終値3,125,629円、今週最終日終値3,396,864円の8.7%上昇

今週のトピックスは以下の通りです。

  • イーロン・マスク氏がテスラ株約5700億円分を売却(記事

自分の保有株関連のトピックスは以下の通りです。

  • 石油資源利確
  • プレイド利確
  • ケイアイスター利確
  • Chatwork買い増し
  • リファインバース買い増し
  • ウィルズ買い増し
  • PR TIMES新規購入
  • チェンジ新規購入
  • 日本リビング保証新規購入

決算でガチャガチャと・・・やっと少しはまともなパフォーマンスになった感

成績

評価益率 = 現在評価額 ÷ (年初評価額+入出金) 
     = 3,396,864 ÷ 2,868,017
     = 118.4%

振り返り・コメント

銘柄ポジション振り返り・コメント
3922
PR TIMES
買い
100株
元々業績はよく、立会外分売で下がったので購入
3925
ダブルスタンダード
買い
100株
決算はまずまず良かった印象
4180
AppierGroup
買い
600株
決算内容はこれまでで最も良かったと捉えてます。
しかし、需給が悪いとこんなにも株価が上がらないものか・・・
と実感した銘柄です
6890
フェローテック
買い
100株
雰囲気で買って跨いでしまった(本当はよろしくない)銘柄ですが、
PTSの反応的に決算は良かったようです
7342
ウェルスナビ
買い
100株
預かり資産6000億円のニュース出ました。
決算は無難でした。4xのPSR水準は安いと思いますがはたして。
7375
リファインバースG
買い
200株
もう少し高いバリュエーションは許されると思うのですが・・・
7725
インターアクション
買い
100株
半導体の検査工程の関連銘柄として購入
6548
旅工房
買い
100株
旅行銘柄は軟調
3962
チェンジ
買い
100株
業績自体は良いと思ってます。
叩き売られていると思ったので打診買い
4448
Chatwork
買い
400株
決算前にあがったのが謎ですねえ。
4482
ウィルズ
買い
300株
急に下げたところで追加購入
4837
シダックス
買い
500株
超絶決算だったのでお金ふえました
コロナ前の水準の株価まできましたね。(売るか迷う)
7320
日本リビング保証
買い
100株
決算前は期待が乗りすぎている感がありましたが、
通貨の決算発表だったので大幅下落したところを拾いました。

1週(1日週)

日経は先週最終日終値28,892.69円、今週最終日終値29,611.57円の2.5%上昇
マザーズは先週最終日終値1,107.08円、今週最終日終値1,152.32円の4.1%上昇
myPFは先週最終日終値3,083,556円、今週最終日終値3,125,629円の1.4%上昇

今週のトピックスは以下の通りです。

自分の保有株関連のトピックスは以下の通りです。

  • 三菱商事利確
  • プレイド購入
  • Chatwork買い増し
  • シダックス買い増し

セーフィーが買えてません。米国株は好調なだけに日本株も上げてほしいものです。
三菱商事は中期目線だったのですが、他の商社の動きをみていったん売りました。

成績

評価益率 = 現在評価額 ÷ (年初評価額+入出金) 
     = 3,125,629 ÷ 2,868,017
     = 109.0%

振り返り・コメント

銘柄ポジション振り返り・コメント
1662
石油資源
買い
100株
特にコメント無し。中期テーマ
3465
ケイアイスター不動産
買い
100株
プラ転しました!
3925
ダブルスタンダード
買い
100株
プラ転しました!
4180
AppierGroup
買い
600株
決算で下げるリスクは少ないと思いますが、上がり目も少ないのか・・・?
6890
フェローテック
買い
100株
パワー半導体関連銘柄として購入
6548
旅工房
買い
100株
旅行銘柄は軟調
7342
ウェルスナビ
買い
100株
預かり資産6000億円のニュース出ませんでした。。
7725
インターアクション
買い
100株
半導体の検査工程の関連銘柄として購入
4165
プレイド
買い
100株
業績自体は良いと思っているので購入
4448
Chatwork
買い
200株
1単元だけ追加購入
4482
ウィルズ
買い
200株
急に上げました。
4837
シダックス
買い
500株
アフターコロナ文脈で購入

コメント

タイトルとURLをコピーしました